SSブログ
ちょっと考えてつぶやく ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ぶらんど?(財布の話、三回目) [ちょっと考えてつぶやく]

さてさて、、、財布のお話の続き。


アキオが買い替えなきゃ、、って思った財布の現物。
ぐっちの二つ折り財布、なんですが、
コレまた悲惨なので、、
載せようかどうしようか迷っております。
今の所、載せない方向でw


この財布、相当シンプルでよかったのです。
シープスキンの型押しタイプで、色は黒。
柔らかくて、傷も目立たず、
さらに、ぱっとみ「ブランド品デスよ感」がない。
ロゴは入ってるものの、ほーーんとめだたない。
(各ブランドのモノグラムとか、解りやすくてイイと言うのも解るけど)
なかなか使ってるうちに気に入ってたのです。

しかもこれは、買ったのではなくて、
使わないからと言って、知人から新品で貰ったもの。。
多少オカネは払いましたが、ほんと「お礼程度」で(*_*)アウッ!


それまでは、
「えーーーいまグリーンの財布がいいな、と思った」
とか思ったりしたら(思わずタマに口にしてたら)貰えたり、
うーん、あれいいねー、と普段話してたら貰ったり、、
そう言う感じでやって来たので、、
「使ってれば愛着湧くだろー」的なモノの一つが財布なのでした。




まぁね、、イベント的な時期だったりして、
プレゼント考えてくれたりする方としては、
「何か欲しいモノってある?」
と質問しても帰ってくる答えは、
「全然頭に浮かばないなぁ」なアキオなので、
パッと浮かぶものの一つでもあったと思うなぁ、考えると。


まぁ、そんな顛末から、いま(まで)の財布は
「ブランドものだけどブランドらしくない」モノだった訳ですが、
これがまた、今持ってる財布が、案外比べてみると、
その辺のものよりはイイ。。と言う感じなので、


「やっぱ、ブランドものが良いのかしら〜〜」
なんて思っちゃったりしてた訳です。
ピンからキリまであるけれど、一応ね、押さえた方がイイのカナと。


そうなると、
「ヴィトン」だとか「グッチ」だとか、、
そう言うモノを取りあえず見て回る。。。。。











た、、、たけぇ。
オカネが惜しい、とかそういうんじゃないけど、
価格差程の違いがあるのか、、、、アキオにとっては微妙。
みんな何に納得して買うんだろ。

カチャカチャカチャ、、しらべてみよ、、


ヴィトンだ、、結構頑丈そう。
       でも、「あ り が ち」だし、
       パッと見、あんまいい物感が無い。。
       あ、、、、だから、みんな解りやすい柄買うのか、、
       うーん、長持ちするなら考えるけど、、
       なんてーのか、、、なんつーのか、、、
       引っかかる所が多過ぎる、、記号性が強いってのか、
       解りやすすぎて素敵、というのか、、
       いいんだろうけど、、アキオの趣味的な部分で否定的。
       でもね、、スタンダードだし、、
       まぁ一応やっぱり考えずにはいられないかあ。
       でも、、メジャーなラインは、、モツの恥ずかしい気がする。。
       いや、、、持っても大丈夫なのかな、、
       慣れると良いのかも知れない。。
       見せびらかしたくなっちゃうかもw
       いやいや、、、それはオイラのスタイルじゃないしな。。
       ああ、、こんな感じなら、、二つ折りじゃないけど、、
       にしても、、偽物がいっぱいあるなぁ、、、
       3000円とかわらえるw
(以上ココまで、イロイロ見ながらの独り言)






でもやっぱ、、、ヴィトンはねぇなぁ、、
つぎ、、いま(まで)使ってたグッチ見てみよー。




かちゃかちゃ、、、


ぐっちかぁ、、、ヴィトンよりこのみかも、地味目だし、、 
        うん、こっちならなんとなくいいかも。
        やっぱねー、男がねー、、モノグラムとかありえん。
        (こ、、個人的な思い込みですのでご容赦)
        渋めもラインも結構あるし、、
        やっぱこっちかなぁ。。


こーちとかしゃねるとかエルメスとかも見てみた。
こ、これらはやっぱり候補に入りません。。
(エルメスってやっぱりモノは良いのねー)


とかなんとか、イロイロ見て回りつつ、、
ここはイッパツヒトに聞いてみなきゃでしょ、、

ってことで、知り合いに相談すると、、


「ブランドもの(グッチとかヴィトンとかね)、解りやすいけどねー、
 革製品と言う事にこだわるなら、違う面からのみかたもあるよー。
 オレは今度『ジョン・ロブ』のがいいなぁ」



え、、ジョンロブ?
靴の??



あ、そうか、、
エルメスは馬具だし、ヴィトンはトランクが本業。
そうかそうか、、そうだよなー。
財布となるとまたブランドの記号性って変わるんだなあ。
そのブランドが好き、というのが加わってくる。
(普通はそんな事考えないんだろうけど)


で、、さくさく調べたり聞いたりすると、
まぁ、、色んな所が出てくる出てくる、、
先ほどのヒトは、
「エッティンガー」だとか「ゲラルディーニ」
定番なら「ホワイトハウスコックス」とか、、



さらに、、、
「国産の工房とか、そういうのなら
 良い革使ってても、全然安く売ってると思うけど」
とかいってくれちゃって、、




財布選びは迷走の兆しを見せて来たのでした。


030.jpg
もはや、、びょーき?

さて、さいふ。 [ちょっと考えてつぶやく]

えっと、アキオの財布、洗濯してしまって。。
急遽「新しいのさがそ」ってなったお話です。





今使ってる財布、
レザーがなんかね、、(T-T ))(( T-T)と言う感じに。
ゴリゴリ洗っても大丈夫、という革製品ではなかった。
(あたりまえなのかなぁw)


しかしね、財布ってあんまり自分で買った事ない。
なので、急に「うわぁ」となった時に、
何かって良いのか解んない、と言う状態になっちゃってねぇ。
調べたり、聞いたり、見てみたり。
結構楽しかったりしましたので、その顛末なんかを。



そうねぇ、、
皆さんの使ってる財布って、、
洗濯のポイントって(ち、、ちがう)
選択のポイントってどこにあるんでしょうね。


まず形?
あきおっちは、現在二つ折りの財布ばかり使ってます。
20代の頃は、
財布っていやぁ、長財布でしょ。
って決めつけてた。
いやぁ若かった。


ズボンの後ろポケットに入れる時はね、
いつも、「ちょこん」と飛び出してて、
出しやすくてイイ、と思ってた。

「なんか盗られちゃわない?」
とか聞かれたりすることもあったけど、
ぜんぜーーん、そんなこと頭に無かった。
ってか、あんまりその可能性を考えた事なかった。


移動って言えば、クルマが基本で、
公共交通機関とか使わなかったし、
お店で動き回ってる時間位しか、
(もしかしたらいるかも知れない)
不届きものとの接触の可能性が無かったからね。
まぁ、鞄を持って歩く、という習慣が無かったアキオだから、
無防備をいえば、そうだねぇ、と今は思う。
上着を着る機械も、今に比べると全然少ない訳で、
そう、アキオっちには「長財布はみすまっち」だったんだなぁ、
あくまで今思えば、だけども。



で、ココの所つかってるのは二つ折り。
(といっても、しょっちゅう変えてる訳でもないので、数は少ないけど)
小ちゃい事は便利。
ちょっと、出しにくい場面もあるっちゃぁあるけど、
持ち歩きに邪魔にならず、ポケットに突っ込みやすい。
変えたキッカケは、
仕事環境なんだけどね。
今までいた部署よりかなり大人数のロッカーになって、
いつでも持ち歩いていたい、ソレが安心、と言う事から。

オンオフ使いわける。
と言うヒトもいるみたいだけど、
アキオっちはソレもめんどいので、、
折畳みはありがたい。



と言う事で、次も二つ折りを選んじゃおっかなぁ、、なぁ、、、なぁ。

まだ、予定は未定、
決めてても、衝動に負けるかも知れない、、
とりあえず、ゆるゆると狙いの範囲を狭めていこw





さーーー、コレからの紆余曲折、、
どんな記事になるのカナ。。


017.jpg






ココでのおさらい。

・アキオっちはあまり自分で財布を買った事が無い。
・つかいやすさは長財布だけど、
 使い方から行くと二つ折りがいいのかなぁ、、
・長財布の頃から、というか、昔から革のモノを使ってたので、
 やっぱり革製品が好きだ。

父の日だよおっかさん [ちょっと考えてつぶやく]

えーータイトルのおっかさん、
と記事は全然脈絡ないのであしからず(*^o^*)



えーしかしですね、
毎年思うのですが、


バレンタインに対するホワイトデー。
母の日に対する父の日。
こどもの日に対するひなまつり。

いかんせん、どうも、、、、
おとうちゃんって不憫だよねー。
(子供から男って、、と受取って下せぇ)


あ、ひな祭りは、、オンナノコの、と堂々と銘打っちゃってるのに
男の子の場合は、子供の日ってーーーー、、ということです、、
なんか引っかかるもの感じたので、念のため書いときます。




まー、そんなこんなはどうでも良いんですが、
母の日に対する父の日の存在感の無さと言ったらー。
(べ、、、別に羨ましくはない、
 父の日と言ったって人ごとの様に感じる年頃だしw)
そんな扱いなら作らなくていい記念日の代表みたいだ。




と、言うお話を家でしてたアキオッチなのでした。
しかしね、、男兄弟の中で育ったアキオっち。
そんな風習はまじにうとい。
というか「んなもんいらんし。」と言う感じで生きて来たのだが、
女性と関わる様になってから、、そうも行かんくなって来た。
母の日に何か贈るのさえ、




「こ、、こしひけてるし」


なのに、と、、、と、、、とお、、、とおちゃんに、、
だなんて、、ねぇ。




しかし、今年は違うぞよ。
何かあげようと、、試行錯誤してみたりしてる。




いや、、、キッカケはね、、












「自分の財布選び」










え?








買い物繋がりで、なんか話題になってるのに
乗っかってみたくなっただけですが、、、、もんだい?
(いろいろ見てると、「父の日特集」とかあるんだもんw)





だいたいね、自分が欲しいモノをあげるタイプのアキオ。
物欲に負けただけとも言うけど。。




それでも理由があるってすばらしい。。
ですよねw




ま、いま、、いや、昨日、自分のを
「ぽちっとな」(ヤッターマン、マジメにヤラナイと過去に泥塗るよ)

して来た所で、、、なんかちょっとだけ、、
買い物ネタ書きたくなったので、、
メモ的に。






キッカケは、今使ってる財布、
洗濯しちゃった事で始まった財布選び放浪の旅、
いざ迷い、選び、見せてもらったり話聞いたり、、
いやぁ、、、こういう小物、、
みんな、色んなスタンスで選んでるからオモロかった。

ちょこちょこと、そんな話を、、書いていけたらいいな。
聞きたいヒトがいるのか解んないけどw

DSCN6253.jpg


つか、バンジーしたけど。 [ちょっと考えてつぶやく]

6169.jpg


TVネタ、続いておりますが、ご容赦。


家電って、安くなってますよね、、
まさにデフレなんかわかりませんが。

でね、、オイラとしては、高く売って欲しいの。
家電メーカーに関係してるヒトなので。
高く売ってもらわないと、仕事としては利幅が少なくて、
「やってられんわ」
なんですよね、正直な所。



でも、買うヒトとしては、安いのは助かる。
たしかに。
こんな時代だもん。
「あら、お値打ちね、買ってもいいかも」
となるのも解る。
高けりゃ買わないと言う選択も出てくる訳でね。


うりたい、うれないと困る。
でも、叩き売りはしないで。

この二つの気持ち、堂々巡りなんですよね。
いまは、市場経済。
どっかが安く売れば、連鎖が起きて、
価格の維持ナンテ出来ない。
付加価値をつけて、あるいは高級路線で、
なんていっても、家電では生き残れない事実。
(TVだと、パイオニア、がそうですね)

数さばく事が(シェア至上主義的に)結果的に、
「売り場も拡大、ブランドイメージも拡大、アレと言えばコレ」
的意識をお客さんに植え付けることになり、
いままでは、TVならコレ、レコーダーならコレ、
と、1ブランドが、集中的に売れて来たれど、
それもここらで一息かな。。


これからどうころがっていくんだろう。

6135.jpg




トヨタショック [ちょっと考えてつぶやく]

だいたいさー
日本の政策はさー、
金持ち優遇し過ぎなんだよな。
法改正や消費税アップ案とか現状の改正案とか
(くくりが大きすぎてすまぬ)
まぁ、自分たちや、
経済連のお歴々はありがたいんだろうけど、
やりすぎたね。

ちょっと前まで、中流(と自分たちは思っていた)層、
そこが購買力無いと、結局は市場経済は立ち行かない。
ココまでの政策みてると、
公平に、とかめざしてたんだろうけれども、
結果論的には、まちがってたじゃんね。
ま、経済論はごちゃごちゃしちゃうので、
あくまで、個人感情論で行くけれども。

今まで中流だと思ってた層への
いままである意味優遇されてた税制は
ことごとく廃止されつつある中で、
購買意欲向上とか無理じゃね?
一握りの金持ちの経済効果より、
大多数の小さな購買力の総合効果の方が高かろうに。
ソウイウの今一度見直して欲しいもんだ。


で、その製造業の中の巨人「トヨタ」が
こんな体たらくになった訳で(グループに入ってても潰れちゃう)
製造業そのものが落ち目になる危機にあると言える訳で、
(就職希望も減るだろうから、製造業人口も減る、かもね)
製造業が落ち目になると、
日本って、やっていけるのか、と言う話になる。
やっぱりここはある程度の保護は必要だろうと。
(税制的に、でもなんでもいいけど)
日本は加工が命なんだから、ここらでちょっと考えて欲しいものだ。


そんななかで、
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00150666.html
インサイト好調のニュースが。。。
やったねホンダ。
と、いいたいけれども、
こういうのが売れ始めると、結局他のがダメになるのも時代です。
クルマ自体の寿命も延びるだろうし(使用期間)
ガソリン消費も減る。
低燃費、低抵抗、ってことは、部品やなんかもながもち。
ってことは、工場稼働はおちるわけでね。
(いままでが大量消費に頼り過ぎな体制、とも言えけるけど)
うはうはは、バッテリー業界かな。
コチラの資源も、結構貴重な品らしいから、
その内値上がりしそうですね。
(抜け目無いヒトは株買ってるかもね)

http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2009022502000146.html
http://www.honda.co.jp/news/2009/4090218.html
ことによると、トヨタ時代は終わっちゃうかも。
いままでの価値観がどんどん変化していくと、
中級車(価格が)は軒並み赤字車種になりそうだし、
ダイハツに丸投げしてるトヨタの車種は整理対象になってくるかも。
売れるクルマは、軽、省エネ車、今までの顧客の固定されてる高いクルマ、
位に絞られてきそうだもんね。
クルマ好きには生きにくい時代になって来たぞw

ま、そう言う時代の流れとは別に、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090310-00000046-rps-ind
こんなのとか、アストンの超高額限定車とか発表が相次いでます。
これも、時代のカオスの一端なんでしょうね。


さて、何か言いたかったか、っていうと。
製造業のヒトだもの。
好き嫌い(トヨタ、Canonは嫌いだけど)はあるにせよ、
製造業が明るくならないと、
オイラの生活も明るくならないので、

政治よしっかりやっておくんなまし。
ガンバレ製造業。
ということだったりするのです。
(結局、それだけやん、とかいわないのW)



やってられん、と思う事。 [ちょっと考えてつぶやく]

あっ、そう、、、、

とは言える事が無い様に思う麻生総理。


えーーーーーーー!

と思う事はよくあるけど。


そういえば、つい最近、小泉元総理
なにやら、苦言を(現首相に)進言してたみたいですが、
アキオに言わせりゃ


あんたが何を言うの(⌒o⌒;A
と言う感じでしかない。


郵政の中身をしらずに
「踊らにゃそんそん」的な選挙だったのは、間違ってないと思うし、
郵政民営化自体、国民に利益なんて無かった気がするし、
さらにいえば、今年見直しても、全然普通じゃん。
もともと三年ごとに内容の見直しは盛り込まれてんだし、
それでなくても、問題あれば見直してもらわんとたまらんっしょ。

ってか、郵貯、簡保は国の枠内で守れる法律欲しいわ。
小泉さんは、
どこ(誰)でも資本参加(傘下でもいいぞ)させたかったんだろうけど、
やっぱり、それはこわい。
アメリカの言いなりの小泉・竹中路線、って言われる事も多かったけど
まちがってないわ、それ


オカネもってて、投資しない、というのは
経済を考えてみれば、まちがってる、、、という論調の竹中、
いまなにしてんだろうね。
お手本としてたアメリカが、投資投資で総崩れ、
しまいにゃ、固いと思われてた原油市場までグチャグチャにしちゃって。。
イラク攻撃して、イランを非難して、
あの手この手でつり上げた原油価格も、
気がつけば、踊るヒトは少なくなって、、寂しい限りだろうね。
ま、揺り戻しで下がりすぎたから、これからは堅調に戻るかな。

派遣問題も、全然終わってないぞ。
これから本番だよ、マスコミタチは
「ささっと、報道から手を引きつつあるが」
今季限り、というヒトは結構居ると思う。
契約満期といういみでも。 
派遣法を作って、その場の対策(失業者対策ね)で
「オレは問題を解決した」気になってたのは、小泉さん、あーなーた、でしょ。
って思われるかもってことは、自分で考えんのだな、アノヒトは。
まーそう言うヤツだろうけどさ。

ってか、ココの所、首相が長続きできないのは、
あるいは、能力を批判されやすい現況は、、
にやけてワイン飲んだり、にやけて視察したり、
気楽に「やめちゃうんだもん」発言したり、
そういうアナタが作ったんではないですかねー。
もっとも、麻生総理だって、脇が甘いとこはあるので、
50歩100歩めくそはなくそ、ではあるけれども。



とにかく、消費税は2011年頃あげたい、
景気が回復したら、、、といってますね。
それはぜひ撤回して頂きたい。
税金から無駄金を出さない
それが達成されてから、お願いしますわ。
とうぜん、公務員の給料(適正にね)、霞ヶ関のお歴々の退職金、
政策失敗の責任追及を法的に出来る様にしたり、
(もちろん、解ってやってる、と、不可抗力は違うけれど、
 その線引きを第三者にぜひとも。)
わたっても、あまくだっても、退職金は一度だけ、と決めるとかね。

2011年に景気が、、

って、正直、TVの買い替え需要での、一時的景気回復
たたき台にしようとおもってるでしょ。
みなさん、無駄に薄型TV買わない様に。
一家に一台で十分ですよ、薄型(デジタル)TVなんて。
2011までに普及しなければ、チューナー配ったり、
買い替え需要掘り起こしで、対策打ってもらえますよキット。
国民もそろそろ、還元されるべき税金、そう言うのに敏感になりませんか。
(ま、ずるく、と言い出せば、働かない、とかイロイロ問題でてきますが)








増殖

増殖

  • アーティスト: YMO
  • 出版社/メーカー: ソニー・ミュージックハウス
  • 発売日: 2003/01/22
  • メディア: CD



爆撃というのは大量破壊ではないのか? [ちょっと考えてつぶやく]

パレスチナ・・・・・・

もう泥沼に見えるこの地だけれど。
いまだまだ戦火はやむ気配がない、というか
そんな気がないように見えるポリスマンインザワールドを自負する国って
いったいどうなの?と。
いまさらながらに思う。


イスラエル、、、建国時から今まで、
市民は安心したことがないパレスチナ区域。
カオスを地で行くような情勢も、
旧態依然、全然かわらず。


宗教の聖地でありながら、
それをどんどん血塗られたものにしていく人たち。

報道する側の事情は知らないが、
古式ゆかしい日本式の思考がものすごく「まっとう」なものに思えてくる。

「喧嘩両成敗」
ホントにそう思う。

ガザ地区の人にすれば、
追い詰められつづけてる状況を打開する為の戦闘。
ちいさな武力しか発揮できない状況でも、生きる為にやってるのだろう。
このままいってもジリ貧だ、そういう思いが感じられる。
武力で抵抗するのは自分達にとっても不利(すくなくとも有利ではない)だけど、
ほかに選択肢がない、あっちがわるい、
これは、そうし向けられたもの。そういう思いもあるのだろうな、と思う。


空爆を行なった側にすれば、
報復制裁。
当然の権利の様にいつも言う。
だけども、いつも、こちらはやりすぎる。
アメリカの傘の下、十分な物資と
どこかで聞いたような、「被害者アピール」
被害者なのに、優勢に広範囲に、そして大量に住民を蹂躙する。



どっちもどっち。
仕掛けたほうは、悪者になる覚悟で。
仕掛けられたほうは、待ってたかの様に。


こういうとき、公平ってむつかしい。
特に、今の世界は力関係が複雑に絡み合って、
身動き取れないこともあるだろう。
それでも、何かおかしいこの区域。
おいらにはどうしても、ガザ地区、あるいはパレスチナ(ハマス)が
一方的に悪い、とはいえない。
追い詰めれば、追い詰めるほど、
必死の抵抗が続いているこの地で、
今日も、誰かが死んでいく。
そして、安全な所にいる奴が、
「理想」をかたり、正当化し、長引かせている。
もう2008も終わろうとしてるのに、
世紀を越えて、争いつづける場所がある。
いつになれば、どこまで行けば、、、どこまで考えても、
ホントに先が見えない場所が。

そして、この紛争、というか、国家的ないじめ、というか、、
そういうのに、直接的ではないにしろ、
自分達の税金なんかが突っ込まれている現実にはゲンナリスル。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



「大量破壊兵器があるんです」
そういって、無理から国民をそこに差し向けた本人は何してるのだろう?
「大量破壊兵器は無かった」
その発表を聞いても、まったく責任がないかのごとく、
きょうもどこかで美味しい物を食べてるんだろうな。

そこから遠く離れた地で、
食料供給を寸断され、エネルギー確保も難しく、
電気さえ満足に供給されない場所で、
我慢に我慢をしいられ、さらに、空から爆弾を落とされてる人がいる。
なんだこれ。
そういう現状がどういうことなのか、そろそろ考える時期なんじゃないかな、
そうおもう。
市場至上主義が崩壊しつつある中で、
先ず自分、そういう意識が高まりがちなこの時代に。


幸せにしてあげたい、そういう気持ちが、
いつか、どこからか、自分に帰ってくるんだ、という気持ち。
目の前に見えないものだけど、
実際に、同じ時を過ごしてるのに、
たまたま、そこに生まれただけで、
同じ生きる、という価値が、こんなにもかけ離れてしまうこの現実に、
疑問をもたなきゃな、と思ったりするわけです。









まず、いろいろ調べてみようかな、そこから始まる物があると思って、
たまには、こういうこと、書いてみようかなと思いました。
ココまで読んでくれたあなたに、
限りない感謝を。




アキオ



・PS・

結局、危険だ危険だ、と叫んで、
戦争や紛争がはじまり、
結局、そこにいる市民が被害を受け、
どこかの国が儲かり、利権を得て、
さらに、その結果、市民の平和な暮らしも得られず、
なんのために、ダレのために、犠牲を払ったのか、
よくわらないこと、そういうのっていまだにあるんですよね。
ホントにどこかで道を間違えたのかも、この世界は。
そういうのはもういい加減、許さない世相になって欲しいものだ。

なんか素敵な記事だったので。 [ちょっと考えてつぶやく]

なんだか、、
nyaブロの「Mrs.チルドレンの月日」
という、記事がとってもステキックスだったんで、
なんか書きたいな、、、と思って、皆様にお送りしとります。。




なーんか、東京は「すこーんと青空」だったみたいですが、
福岡はココの所「ぐずぐずした感じで、、マッタクもう」な感じなので、

湿度高いと、調子崩すんですけど・・・(*_*)なアキオですが、
とっても、空写真に癒されたのです。
(昔は、いっぱいソラとってたなー、と変な感傷に浸ったりも、、)

で、記事が進んでいくと
ミスチルと黒伊集院の対談のお話だったんですが、

音楽配信に後ろ向きの(語弊あるなーっw)ミスチル、
「それはなぜー?」のお話が。(アキオ的にも「なぜー?」だった)
その辺のお話、にかなり共感しちゃったのです。





音楽って「単体」で、心に残る、というより、
「その時の気持ちとか空気とか状況とか」とパッケージされて、
心に残っていく物だと思うんですよね。
桜井さんは、買うとき、手に取った時、そういうのも、
「音楽のパーッケージの一部じゃないか」
と、そう言ったそうなのです。
いや、「アキオ的な理解は」と言う話なので、詳しくは「nyaブロ」にて。


たしかに、音楽のネット配信、受け手としては楽ですよね。
その楽が、もしかしたら、
次から次へと、消費に拍車をかけてる部分があって、
さらに、もしかしたら、音楽に出会う機会の一つ、
「CDショップでの出会い」を無くす方向に向かってるのかな、と。

中古CDをあさる楽しみ、、そういうのはミュージシャンにしたら
迷惑千万なのだろうけど、
ユーザーとしては確かにある訳で、
(中古は、版権、とか著作料とか、取っ払っちゃってるし)
そういうのも、
音楽のシチュエーションの一つかも知れないな、と。
同じ時間は、二度と無い訳で、
「その探す時間」が、
その音楽に、その人だけの想いが入っちゃう一つの機会になったりすれば、

ネットに繋いで「ちゅるん」と手に入る物とは違ってくるんじゃないかなー、

と言う、そう言う想いは解る気がしたのでした。
確かに、お手軽に手に入れたいときもあるし、そうじゃないときもある。
このまま、ネット配信が主流になれば、当然その波は、ショップがかぶる。
そうすっと、ショップは減り、、、、ああ、かなしい。。
そういうことなのかな、と。
(買い物をする、自分で探す、そう言う楽しみは無くならないとは、思うけれど)

まぁ、価格とか時間とか、そう言う制約からある程度解放される、
ネットショッピングって、便利ですよね。
安いのは嬉しい、とか、配達してくれると嬉しい、と言うニーズは
やっぱり、どこまでいってもあると思うし。
それはそれでいいと思うんだけど、
違う物も残していきたいな、と強く思っちゃった記事だったのでした。
(ま、希望と現実は違うだろうけどね)



DSC_3983.jpg

ふり返ると、ふとほほえましいシーンがよみがえる。
そういう気持ちを持てる今だったら、、、、、未来だったら、、、
ほんとにいいのにね。
そういう風に君も思ってくれるようになると、
おいらも幸せなんだけどな。

みんながそう思えるような時代にならないかな。。




「Mrs.チルドレンの月日」→http://nyann.blog.so-net.ne.jp/2008-12-15

なにかんがえてんだか・・・ [ちょっと考えてつぶやく]

ガソリン入れてみました。

確かにやすくなってて、happy(σ・∀・)σ

でもなぁ、いろんな物がこの四月にはいって
値上がりしとりますな。

生活的には、ガソリン安くなっても、
「優雅にジャブジャブなんて使えんな」
と、思うんですが、どうでしょ。

政府的には、「安くなると、、、安易に使用量が増えて色々と困る」

などと、ふざけきった事言っとりますが、
景気がこんなで、政治がソンナ、、なら、
今あるモノ(金)でも、簡単には使えないと言うのが
大部分の人の気持ちではないかな、と。
将来も、考えてみれば、不安だらけだし、
(人生一寸先は闇よ、と言うのとは別にね)
働いて税金として投資した国策も期待出来ないし、
実際豊かさなんて実感出来る人はごく少数なわけでね、
大都会にすむ人以外には、
lifeラインであるガソリン位優遇してもいいと思うんだけど。
ガソリン、軽油、灯油。
精製にオカネがかかる順番としては灯油が一番だ、
って知ってました?
ではなぜやすいか?
これ、国策として、国民の生活上重要な燃料として
優遇措置がとられてるからなんですねー。


クルマを買うと、
取得税とられますね、、ま、消費税も。
(消費税は、取得税もかかるんだから、おかしいんですが、、)
クルマは贅沢品ではないっちゅうに。
とはおもうんですが、金額的に大きな物だから仕方ないか、
とも思います。

クルマ持ってると、
税金がかかります、毎年。
で、長く持ってれば安くなりそうな物ですが
高くなる。
おっかしいですねー。
財産的に価値が無くなっても、税金はかかる、
いやいや、それどころか上がるなんて。
実にエコな法律ですな。
(道具を長く使おう、って気にならなくなるもん、
 上がるのは一割なんだけどね、、気持ち的にね)

で、クルマ乗ってると車検が来る。
これまた、全然保証にならない検査であるにもかかわらず、
強制的。
(誤解しちゃイケマセン、
 車検は、現状乗るのに問題ない、と言う確認だけ、
 車検に出したから、次の車検までOKですよ、と言う訳でもない)
さらに、ここに道路補修費用として
「重量税がフンダクラレマス」
さらにさらに、全く持って役に立たない
「強制保険、いわゆる自賠責保証も、とられます」
車検代金のほとんどは税金と保険金です。

ま、普段乗ってるとガソリン減りますね。
ガソリン代と、ガソリン税をあわせた物に消費税が上乗せされます。

書き出してみると、まぁ、腹が立つ。


DSC_3263.jpg
浮かれて乗ってる場合じゃないかも知れんぞなもしw


あ、アキオはガソリン税の暫定法の再可決は反対です。
地方の、、とか、政治家は言っとるようですが、
今まで使いすぎなんだって。
右肩上がりの税収キープしようなんてぜったいありえん。
生活に痛みを押し付けてんだから、政治もイタい思いシロ
と言う気持ちが強すぎて、まったくな、、としか思わないんですけど。

ミンナが、お金持ちで、余裕があるなら、、
「余計に払ってもらってもいいんじゃん。」
でいいかもしれませんが、
政治も景気も全然暗いじゃん。
責任取れって。
前年度の使用状況で予算案通しちゃう。
それから見直せ。
ハナシはソレからだ。





後期高齢医療制度ってなんじゃこりゃ。
安心して年金生活もさせてもらえない国なんて終わっとる。
これで、なにをどうやって国に貢献しなさいと言うのだろうかね。
まぢ、日本て終わっとるんじゃなかろうか。

だんだん生活追い込んどいて、
まだ絞ろうとするんかな。
いつも思うのが、
明治維新が国民発起じゃ無かったのがダメだったか?
なんてこと。

国民が力をあわせて民主化を勝ち取ってないから
いまだに、こんななんかな、、とかね。
かなしいのう。




so-netが、またポイントナンチャラ、、はじめたようです。
今ならココ→http://new-release.blog.so-net.ne.jp/で紹介されとりますが。

検索ヒット率を上げてもらう努力の一巻なんでしょう。
企業努力、とも言えますが、、

まず先にやる事があるンジャマイカ?

もう驚きゃしませんがね、そねっとさんw


ってか、書いてて暗い気持ちになってきちゃったよ。







なんだなんだ? [ちょっと考えてつぶやく]

オイラの記事の中に
「ニコラス・ケイジが好き」という記事があるんですが

ソコの関連記事、、、

 

なんだこりゃ、、自分の記事が関連記事に。

nal さんのニコラス記事はともかく
親爆記事まで関連記事。。。


うっそーーーーー( ̄▽ ̄;A

ヒトをからかってるな、、so-netめw
 


前の10件 | 次の10件 ちょっと考えてつぶやく ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。