SSブログ
つぶやき、、、えせエッセイ ブログトップ
前の10件 | -

父ちゃんのTV選びw [つぶやき、、、えせエッセイ]


ウチのTV、、プラズマの42型ですよ、と言う話は以前に。。
今時のTVって、どうせどれ買っても高いしさぁ、、


これだね。

って感じのイキオイでかってしまったのですが、
お子様の居る所には「プラズマがいーよ」

ってのは、改めて思ってしまったので記事に。

小さいお子様の居る所、、それは、
散乱、錯乱、大混乱、、、な風景。
とくに、物心つかないうち、、

やってもイイ事解んないうち、
そして、
やって悪い事が解ってるけど、衝動を抑えられないうち
さらに、
やって悪い事が楽しい頃
たまには、
反抗するためにわざとやってみたりする頃

ま、色々あるんですが、
小ちゃい頃って、どうしても、
テレビ画面をバンバン!
さらに
手じゃたりずに、オモチャでバンバン!

コレ液晶でやられるときついです、、まぢに(T-T)

画面そのものは頑丈な方が良いd(-_^)Good!!

コレまず思っちゃったのです。

それから、、

TV台。。

薄型のは、なんか見た目にも倒れそうな物が標準状態だったりしますよね。。
子供がTVに体重をかけちゃう事って良くある事だし。。
ってことで、、


純正TVスタンド、、買っちゃいました。。
けっこう良いお値段するんですよ、、
薄いのに、、しかもコレなんか下の台の所丸出しw

思わず、「物入れたらカッコつかんのんちゃうん?」
と思ったけど、コード類考えたら入れちゃったの図。

やっぱり、ガッチリ台にはまり込む。
コレが重要な決定打となりました。

普通の台でも、ポンと置いちゃえる、、
なのになのになのに。。。

やっぱり一番に考えるのは子供が居るってこと。
オカネもったいない、、とは思ったりもする。
機能なんか無いものだから。
でも、やっぱり、倒れちゃったら洒落にならない。。

アキオもとうちゃんになったのだなぁ。。


おもっきり、なつっぽいH君寝起きショット。
なーんも心配せずに、寝たり起きたり出来る幸せ。。


ふぅぅぅ(毒舌) [つぶやき、、、えせエッセイ]

幼稚園や保育園。

たいがいが前面道路が狭い所にある。

そして、敷地自体も狭い訳で、大人目線で見ると
「きゅうきゅうしてる」感じな訳だ。
(もっとも、神社とかと併設されてる所はのぞきます、、)
で、、で、、、で、、、

一般的な通勤時間帯付近の時間に、そう言う所をクルマで通ると、、

「送迎の自家用が、所狭しと広範囲に停めてある」ので

ひっじょーーーーーに、迷惑する。


皆さんはそう言う経験ございませんか?

思うんだけどね、、駐停車は基本迷惑なんですよね。
特に、路地関係だと。
ちゅうか、、、、
それのおかげでその時間帯は超危険なカオス状態な訳ですよ。
送迎がある、と言う事は、始業あるいは終業時間な訳で、
子供もいっぱい出入りしてて、
特に夕方なんか飛び出してくるんですよね、、当然。

で、園の外は、と言うと、
自家用で送迎のお方達が、歩道に乗り上げて停めてたり、
交差点(そう言うトコだから信号とかない事が多い)付近まで並べてたり、
あるいは、門の所に頭突っ込んでたり。。。

もう、バカかと。。
子供からも見えねーし、こっちからも見えねーだろうが、と。

あーあ、自分の子供さえ、、というのんが教育なのか、今は。

または、手段選ばず、と言うのを手本にするのが今時なのか、、

なんだかなーーーーーーー。。

ってかね、送迎をやるなよ、と言う気持ちは薄いんですよね。
(だいたい、出勤帰宅の渋滞助長になるから、あまり好まないけど)
ただ、ちゃんとルールは守れ、といいたい。
やりたい放題やってる様にしか見えんのやが。。
それって、どうなのよ、、親として!

極限まで近づく競争が、送迎なのかい、と。。

・・・・・・・・・わからん。

幼稚園とか保育園ってことは、
基本的には、そんなに遠くから通ってないんですよね。
あくまで基本的には、ですが。
遠ければ、バスもあるだろうし、、
やっぱ停めてるのは近隣のヒトなんでしょ。

・・・・・歩いて行け。

ホントに思う事です。
道路の両側に歩道がある所なんか、
両側の歩道に乗り上げてたりする。

まじ、、○ね、と思う。
ほんとに。

ってか、園側もなんとかした方がいいよ、あれ。

どう考えてもおかしいんだから、、


路駐はやめましょうw
ウィークディの午前中の交通の少ない時間だって、
オイラは最小限にしたいけどなぁ、
だって、当てられても文句言えないじゃんね。
昔は止まってるクルマは無罪、だったけど
最近の事故裁判例だと、有罪、珍しくないですよ、
おきをつけ。おきをつけ。


やめてよね、、、、、ほんと、、


ダレのためのデジタル化? [つぶやき、、、えせエッセイ]

時代はアナログからデジタルへ、、

その中で、変化にずーっと踊らされてきた気がするアキオなのです。

学生当時、、レコードは高額商品でした。。
(今時の金銭感覚と違うなー、とつくづく)
やりくりして、吟味して、買ってた様な記憶があります。

そして、、
「まぁ、好きな物なら買うのもアリよね」
と、レンタル利用の機会が減ってくる頃。。

レコードからCDへの移行期に突入、、

う、、めげた。。
レコードプレイヤー自体は、まだ売っていたけれど、
あっという間に市場はCDプレイヤーに切り替わっちゃって、、
「新しく買うときは、、指名買いしないといけない状況」になっちゃった。。
(さらに、何年かすると、レコード針、とかも、店頭から姿消しちゃった、、)

同時期に一生懸命買ったビデオデッキは、まだマシだったかな。。
長い事使えたから。。
ただ、、その頃(初めて買った頃)は、「VHSとβの市場競争まっただ中」
VHSを選んだのは、周りよりも購入が遅かったから。。
安い買い物(今では考えられないけれど)ではなかったゆえ、すぐには買えなかった、、
そう言う事情が結果的に良かっただけ。。
雑誌や性能は「ベータ」だったし、売り場も両方ちゃんと種類が豊富だったし。。
単純に、レンタルとか周りとかに合わせて、VHSを選んだだけw

ある時期から、あれほどのイキオイで差が付くとは思わなかったけれど、
それも、いまでは、メディアがDVDに置き換わり、更にHDDが必修になり、、
更にテレビ放送も、デジタル化、、の波が、、
(というか、コレだけは、政府主導だけど、、)

便利になる、、とか、テープメディアよりもディスクメディアの方が耐久性があるとか、、
そういうもので、一気に広がった記憶媒体のデジタル化ですが、、

オイラ的には、なんだかね、、便利なんだかなんなんだか、、と思う訳です。

例えば、レコードにしても、ビデオテープにしても
「頭出しが瞬時で出来る」
「コピーが短時間で完了する」
「消去も一発」
「メディアの耐久性がディスクメディアに劣る」
などと、、いうことが、デジタル化の後押しをしたんですよね。

で、冷静にオイラが思うのは、、
「頭だし」・・・・レコードもテープもビデオも、、
         「頭出しの機能」はデッキ側の機能で出来るのよね、、
         確かに瞬時には出来ないかも知れないけれど、
         我慢できない程ではないと思うんだけど。。

「コピー」・・・・ずっと機械に付いてないといけない訳でなし、
         面倒さを感じつつ、そう言う思いしてまでコピーしなくても、、
         と思うのはアキオだけ?

「消去」・・・・・メディア単価も安くなってるし、
         「上書き」すればいい事だし、、利点なのかどうなのか、、
         一発で消えちゃうって、、ボタン一つで後戻りできなくなるわね、、
         と、逆に考えちゃう、、

「耐久性」・・・・コレ一番問題だと思う。
         メディアの耐久性に付いては、
         テープ方式やレコードの方が優秀だと。。(思えるんだけど、、、)
         プレスディスクはともかく、家庭用で「いわゆる焼いたもの」って
         そんなに耐久性無いはずなんだけどな。。
         家電メーカーやお店の宣伝文句だと
         「永久保存」に近いイメージ持っちゃうヒト多いんじゃないかな、、
         それ、全然嘘だよね、、定期的に更新しないと、ヤバいと思う。。
         10年持つのか、、20年持つのか、しらないけど、、
         アナログ方式の頃の物の方が、原始的な分、耐久性はあると思う。
         レコードやテープの耐久性の低いイメージは、
         ピックアップパーツが直でメディアに触れてる事だと思うんだけれど、
         レコードに関して言えば「レーザーピックアップ」なんかも
         実は商品化されてたりするし、、、
         技術でどうにでもなる気がするのだけれど。
         

というように、、デジタル化したからどうなの、、と思わなくもなかったりします。
とくに、映像関係に置いては、、
「アナログでは劣化しても鑑賞できる」と言う物が
「劣化したデジタルソースは鑑賞に堪えない」となる訳で

これはかなり、アナログデータの優位性があると思うんですが、、いかが?

あと、デジタル化した地上波放送を録画すると
「ムーブ(移動、コピーしたらコピー元は消えてしまう)」しかできない。。
同じ番組でもアナログを録画した物なら
「事実上コピーは自由(個人の利用範囲でね)」の差が凄い気になる。

でね、、著作権、と考えれば、ムーブ、ってのは理解できるんですが
「保存」と言う事考えると、
「ムーブしか出来ない、と言うのは不便」なんですよね。

というか、劣化しないデジタルデータ、といっても、
コピー元とコピー、って別に管理したいと思ったりする事もある訳ですよ、
万が一データが壊れてしまったら、と考えたりすると。
ま、もっとも、著作権側とすれば、コピーするな、と言いたいんだろうけれども。。
テレビ放送でも、いい物もある訳でね、、なんでもDVD化される訳でもないだろうし
更に今時なら、「ハイビジョン放送の物なんかね、、DVD化される可能性は無いし」
(次世代ディスクの規格も不安定ですしね)

ま、この辺もおいおいと解決されて行くのでしょうが
弊害の方が強く感じたりするんですよね〜

デジタル放送の物でも、「DVDR」で十分、と思うのに、
アキオのレコーダー(日立のwoo)では「DVDRにはrec不可」ってのが腹立たしい。。
上書き保存とか興味ないのにな。。。

デジタルって不便じゃないですか?

て、なんかあらゆる面で楽になるはずのデジタル化。
なんか微妙。。

テレビ放送なんか、とくに、、デジタル化したらどうなん?
と、マジメに思うもん。
そりゃ広がらないわね。。

ハイビジョンは確かに奇麗なんだけど、それだけで今あるTVが全部
デジタルTVに切り替わる、とはとても思えないんだなぁ、、これ。
(一部の噂では、政府のてこ入れ政策があるらしい、、、、ココには書かないけれど)
天気が見れます、データも見れます、、といってもね、、
そんな物テレビで見なくてもいい時代だしね。

なおかつ
「大概のTV番組って、見ないなら見なくても困んないんだよね、別に」
っておもうしな〜。
ま、学生時代(高校生くらいまで、、か?)なら、
周りの話題について行けなくなっちゃったりする事もあるかな、と思わなくもないけれど。

オイラくらいの歳だと、
TVの話題とかゲームの話題、ってあまり話のネタにならんかったりするし、
かえって、おそるおそる切り出す位のネタだからなぁ。。
TVっていらんわ。。

あ、でも、スポーツ関係は見たいなw
(オリンピックとかはやっぱりみちゃうよねw)
って、、それくらいかよっ、、って改めてTVって、、、、、、

と、デジタルTVユーザーのアキオが、あえて言ってみたりする。。


※追記
  
  アナログ波からデジタル波への移行は、電波の空き状況のためですね。
  ま、国策と言っていいでしょうけど、ユーザー不在なのはそれもあるのかな。
  解ってるけれど、全然理解したくない物ってあるんですよね。。
  便利になったか、簡単になったか、進化したか、、そう言うのって大事だと。
  そのメリット少ないのに、コスト負担はしたくないですよね。

  放送局側はなんかテコ入れがあったみたいだけれど、負担に関しては。。
  一般人はココでも、自力救済、を求められてるんですよね。
  まーったくもーね、、しっかり政治して欲しい物だ。。
  
  あと、もしかして、このペースで普及が(放送受信側の)遅れれば、
  対策してくれる様な感じになってきました。
  ま、それもこれも、元はと言えば税金なんだけどなー。。
  


季節、シーズン、風物詩。 [つぶやき、、、えせエッセイ]

一月は「正月&成人式」

三月は「ひな祭り&卒業式」

四月は「入学式&花見」

五月は「子供の日」

etc(エトセトラ)・・・・・・・・・・・・・・・


とくれば、、、、、

「飲める飲める飲めるゾー、酒が飲めるゾー! ♪」


ではなくって、、、(それでも良いんだけどw)

やっぱり季節の風物詩なのです。。

そして、二月と言えば、「節分とバレンタイン(と、最近じゃ恵方巻き?)
なワケですよ。。

特設チョコレート売り場なんて開設されていて
普段はあまり見ない様な物がばらまかれておりますね。。

オイラも、実はこの特設会場、楽しみにしてたり、、
あのね、、(* ̄m ̄)プ、、、ココでウィスキーボンボンを買い込んだりもするのです。
(自分でかーーーw、、、、、と自分で思うが・・・・)
あまり見ない種類の物も、並んでるので、ついついね。。
「自分で買うから、、コレもね」
なんて、いいながらチョコ選ぶヨメッチに渡したりする訳です。。
最近は、ウィスキー、ブランデー、ワイン、シャンパン、なんか色々あって

「う〜ん、まよっちゃうぅぅw」 ←バカです、、気にしないで〜w

えーーー、話を元に戻しまして、、


毎年思うのですが、、義理チョコ、、大変ですよね。。。
女性の皆さん。。
別にばらまく必要もないと思うのですが、、個人的には。
(なんか去年も記事書いた記憶があるなw・・・・・・)
ソコは日本の風物詩。
待ってる男どももけっこういるようで、、
(とくに、おっさん連中?)

例えば、ヨメッチの場合。

オイラにあげる物を選ぶときは楽しそう。
なんたって、、自分が食べたい、食べてみたい物を買うからw

家族(お父さん×2)の物を選ぶときは、、
「コレ位かなぁ」と価格帯からはいるから、楽そう。
あとは、「お母さんが好きそう」と言う理由もアリw

この辺までは、全然苦になってないけれど、、
ソコから先、、、義理分を買い始めると、途端に「悩み多きチョコ選び」に。。
あんまり露骨に義理切りするヤツもちょっと、、
かといって、ちょっと洒落てれば、まとまった数になると買うのに抵抗が。
うーむ、堂々巡りみたいですね。。

でも見てるとその気持ちも解るw
だってね、、義理だから、安い物でも、大量に買う訳で、、
そうすっと、ある程度コストがかかり、、顔に悩みが浮かんでくる。。
一つの金額を安く押さえたいから、選べる範囲も狭くなる。
「もーー、、チロルチョコでも良い気がするけどね」と言いつつ選ぶ、選ぶ。

あー大変ね。
会社中に配る訳でもない(せいぜい15個くらいの義理チョコ)量でも
「もったいない気もするのよねぇ」といいつつ、、、


女性には大変なイベントだねぇ、、と見てて思うので
乗り切ってくださいませ。

ま、、、今年は「今年は家にいるから楽〜」
と、余裕ブッコイテますがw

ちうかね、、ホントに義理はイランと思うけどな。。
もらっても、、、、、、ん〜、やっぱりちょっと嬉しいか。。(男って悲しいねw)

あとね、、ヨメッチいわく、、
「義理チョコあげたヒトってさ〜、、何もお返しも無いしお礼も無いのよね」
と、プンプンするのです。
特におじさん連中ね、、、
「確かに、お返し期待して、あげてる訳でもないけど、、、」
もらったら、あとは知らん顔、涼しいカオしてホワイトデーはスルー、ってのが、、w
しかも、そう言うヒトはバレンタインの時は、
オンナノコの前をウロチョロする機会があからさまに増えるらしいo(⌒▽⌒)ツ☆バンバン

アキオ目線からは気づかない事ってたくさんあるモノですね。
ああ、2/14は日本中でいろんな感情が渦巻くんだろうな、、と笑いが出ます。。

誰かにあげると、みんなにあげないと行けなくなるのですよね。

うーむ、、、、チョコのスパイラルだなぁ。

あと、女性同士でもチョコを贈りあう、なんて風習も生まれてるようですね。
見てると微笑ましいんだけど
(「あーーーそれ珍し〜」とか「美味しそう」とか、ね、、はしゃいでるから)
ちょっとだけ、男に義理チョコ贈るよりも、気を使ったりするんかなぁ、、
なんて、変な風に考えたりする事もあったり。。。

さ、、もうじきですね。
今年はどうなりますかね〜、、、、、

アキオ自身が、欲しいのか欲しくないのか、、わかんねぇ( ̄▽ ̄;A
このイベント、、、笑うのはダーレ、、、、、


本命チョコでがんばるヒトも、そうでないヒトも応援しますよん。。

    
   そろそろ次の話題に行こうよう。。

さて、、寒い時期に美味しい物と言えば、、

 イモと栗ですね、、

ある場所のサイドバーの掲示板で、、熱く舌戦が繰り返された結果、、
「芋ーず」とか言われちゃってるアキオでしw

そこでは焼き芋、、の話題沸騰だったんだけれど、
アキオ家の場合、「昔懐かしい石油ストーブ在任中なので」この上で
転がしてると焼けちゃったりするワケで、とても身近な物だったりするのです。

この石油ストーブ、、一時期は仕舞ってあったのですが、
やっぱり火の暖かさは良い、と見直され、
さらに、やかん載せてりゃ、お湯が沸く上、部屋の空気が乾燥しないし、静か。
便利この上ない事に気づき、改めて登場する様になっています。。
ま、家に一つだけしかないのですが、、(その内もう一つくらい導入されるかもw)

たまーに、
「石焼き芋屋さん(クルマで回ってくるアレ)」の物も食べたくなったりするのですが、
食べ比べてみても、、「ストーブ焼き芋」も遜色無い感じがします。
というか、アキオには違いがイマイチ解りません、、
つまり、ストーブ焼き芋はうまいっ。

ってことだと思います。。

ホントのホントです。

ただ、保証は出来かねますが、、
(アキオの味覚の問題が発覚するかも、です( ̄▽ ̄;A)

あ。

たまに、時間短縮のために、ガスレンジのグリルを使ったりもします。
これも、なかなか。。




そうそう、、イモと言えば、ジャガイモのホクホク感も嬉しい季節ですよね。
あれもおいしい、、肉じゃがチックな物も美味しいし(アキオ家は、甘辛系です)
北海道で食べた、じゃがバターみたいなのも美味しい、
煮込んであっても美味しい、、、、って何でも良いみたいですねw
(ただ、里芋はイマイチ、だったりして、、 
 ジャガみたいに「おお美味しい嬉しい」と勢いがつかない、不思議ーw)



それから、、、、イモのついでですが、

大根も、おいしい季節だ〜。。
大根煮込むとおいしいね〜。。。。。


ああ、ハラへってきたゾーw





にしても、今年は凄ーく暖かいですよね、気がつくと二月も中旬になりかけてるもん。
確かに、ひや〜、って冷え込む日「も」あるんだけれども、
全般的には暖かい。
こんな季節感の中、バレンタインなんてね、、ですよね。
(アキオのバレンタインのイメージって、
 「雪、あったかコート、白い吐息に恥ずかしそうなオンナノコ」、、やばい?)

嬉しいけれど、ホントに良いのか、、と思っちゃうのって、やっぱ日本人なんでしょうね。
季節が曖昧になってきてる感じが強いので、、
働く環境としては良いのだけれども、ちょっと心配です・・・・




最近記事が長いですね、、、
この記事の締めくくりは、、奇麗に。。。
 秋の名残
  最近、路上に見つけた「季節の名残」 雪を乗り越えたんだねぇ

あ、、イモと栗、、ってなってるわ〜
わすれてた。。

栗、ってアキオは苦手。
口の中のもこもこ感が、、、どうにも。。
口の水分を取られちゃう感じが。。

味は別にソコまで嫌いじゃないので、、モンブランとかは
だいジョブ。。
でも、別の意味で、ちょっとしか食べられないけどね〜
(甘いもの、ケーキとかだと、チョビットでオナカふくれた感じになるの〜)

アキオでした。


変わるもの [つぶやき、、、えせエッセイ]

  
  

季節も変わり目に来ています。
もう夏はソコまで来ててまぶしい季節はすぐソコ
(もう梅雨明け宣言非常に近し、と言うか明日?)

オイラの中でも変わり目が来ています。

仕事もトラブルを抱えていましたが、
そろそろ光が見えて来て、コレも変わり目になりそうです。

アキオは、車を変える様には、
生き方や好きなモノや嗜好、を変える事はありません。

でも、、生活はクルクルと変わりました。

オイラは変わって行かなくても、オイラの環境は変わって行く。

変わっていないつもりのオイラでも、たぶん、ヒトから見れば、

置かれた環境で、やはり変化してたのだろうと思います。

変わらない物があるのに、変わって行く。

ヒトってのはミンナそうなのかもしれませんね。

この夏は、一つの転機になるんだと思います。

絶対忘れない夏になると。


実質的な梅雨明けとともに、アキオはまたパパになったようです・・・





あ〜〜〜、ガンバらnyaいかんの〜(⌒_⌒)
(変換したら、「にゃ」は「nya」と変換されちゃった、、、ま、このままでも良いよね、nyanちゃ☆)






2006の梅雨明け、、、アキオの小さな幸せの出発点となる出来事でした。。

   ※   ※   ※   ※   ※   ※   ※   ※   ※

今日のあくびちゃん

         
         北の方?
         思い浮かぶヒトが多くて、、
         こまっちゃうよ〜〜〜(⌒▽⌒)アハハ!
         


だむ、ちょすいち、災害対策? [つぶやき、、、えせエッセイ]

だいたいどんな地域にも「ダムor貯水池」という物があると思いますが。

アキオの地域にも、、、まぁ、三つくらいあるのですが
いつも身近な存在でした。

バイクで通い、車で通い、まー色々ありましたが
そういう流行も廃れつつアリ(すくなくとも、今日話題の場所では)
静かな山間の湖畔、という雰囲気を醸し出してる場所になってます。

すかー、、と晴れてる時はいいのですが、
この日は少し曇り気味で、、また違う雰囲気がありつつ
いろんな空気感と感慨深い物がありました。
(思い出とはまた別の意味で)

   

堤防から下を眺めると吸い込まれそうな不思議な雰囲気。
しゃらしゃらと水が絶え間なく流れる音。
一気に落差がある場所が作られてるがゆえの違和感。
山間の中に突然現れるコンクリートの分厚い壁。

昔は、全くソコにあって当たり前と思ってたからか
今まで疑問に思わなかった事が、、、
「実は、ほんとは、当たり前にあるべきか迷う存在」
である事に、いまさらながら、、、

ふりかえると平和な湖畔
 
   

そのあまりの落差を持つ存在に、、、、
下から見上げた時の人工的なイメージ、上に登って眺める時の平和な自然。

別のその存在が悪いと思う訳じゃないけれど
ないと確かに困る訳だけれど
普段の水がめの機能はともかく、、、災害時には何の助けにもならないもの。
功罪併せ持つ、、というか。
そう言う存在に、、、少し考えてしまった。

(大雨や台風時、普段より河川の水量が増えてるとき
 結局さらに「放水」してしまう存在に、、少しだけ疑問をね)

でも、、、それでも、静かに昔も今もソコにあるモノ
そして、その周りには、昔とは違うかもしれないけれど、
新しい自然と、新しい生態系、そして、新しい環境、と癒し。
そう言うモノが、ぜーんぶ、静かに包み込まれて、、
なんとなく、、それはそれで愛しいような、、、
一気に崩壊すると、下の方は壊滅的な打撃を受けるかも知れない
底知れないパワーを秘めつつ、静かにソコにある事に、、
感動半分、、、、しばらく眺めていました。

   



   ※   ※   ※   ※   ※   ※   ※   ※   ※

今日のあくびちゃん
         
         
        問答無用で笑ってしまったw
        やるなぁ、、あくびちゃん

  
   


見落とされがちなもの [つぶやき、、、えせエッセイ]

なんだか、最近感じる事は、、

自分で考える事をしない人が増えたな、、ってことだったりする訳ですが
こんな事を考えるオイラって、、きっと、ひねくれてるのね、、なんて、、、















ぜんっぜんっっ思いませんよ、、、、( ̄^ ̄)



パソコンのモニタ見ながら、何も考えずにお送りしております。。
アキオです。。
コンバンnya。

日常の生活の中で(当然仕事も含む)
「あのなぁ、、聞かなくても考えりゃ解るだろ」
なんて思う事が増えて来たと思いませんか、、と強く言いたいのですが、
まぁ、今日はこのくらいにしといて、、、

ココの所、風が強かったり、雨の日が何となく多かったりしたのですが
今日の午後からは、ふわっと晴れて来て、
「せっかくの土日の休みなんだからさ〜、昨日から晴れてよねっ」
などと、いつも感謝の大放出相手である「お空さま」に向かって
ちょっとだけ毒づいた今日この頃。。。

そんな気分でお空を見上げずに、下の方を見て感動する事にしました。
地上5センチ、、ソコにあるモノに、ちょっと目を奪われたりして
 

   
   しゃがんでみてみると、なんと言う事のないものが
   えらいかわいい事に気がつきます。

   ソコに当たり前の様にいるけれど
   そのせいで、あまり意識される事のない、ありふれた花。
   そう言うモノにも、何かを感じる事が出来る、っていいな。。
   

   なーーーーーーーーんて、柄にもなく思ってみる訳ですよo(⌒▽⌒)ツ☆バンバン

さらに、、本当にちっちゃくて、、近づいてじっと見えてると
「おまえって、こういうカッコしてたのか、、」
なんて思う事も珍しくなく、、、

たとえば、地上4センチ足らずの中に、
「生きるための形のすごさ」
を感じたりして、、、この子に

   
   一瞬砂漠の植物を思わせるこのディテール、、
   普通に水の豊富な、すぐソコの景色にまぎれてるこの姿。
   

やっぱり、頭上にも無限の世界があるのと同じで
足元の世界も、、無限の世界があるなぁ、、と。

水はいろんな物の中にいて、それは、この世界のあらゆるもの
あらゆる命を渡り歩いて、世界を循環している

なんて、ふーん、と、感慨深かった今日、

「晴れると途端にあっついよ」という
(再び空に向かって毒づきたくなるような)

日曜の昼下がりでした。。。

昼以降からは、ばっちり晴れて気持ちよかったですが
コレは長持ちせずに、一週間以内にまた雨が降る事でしょう、、、

  予言しておきます、、、、、

  ピーーーーースw







※いろんな所にパクリが含まれておりますが、
 気にしないでくださいw

 とりあえず、nyanちゃん→http://blog.so-net.ne.jp/nyann/
        と
       ノストラさん→http://www.aspara.co.jp/nostra/

       には謝っておきましょw
 
       ごめんなさいっm(_ _)m
   


メディアにだまされない様に [つぶやき、、、えせエッセイ]

雑誌、TV、いわゆるメディア媒体。。

紙の情報、映像の情報、ってだまされやすい。
思わず、疑わずにアタマから信じてしまいがち。

でも、基本的に、そう言うメディア発信の情報って
疑ってみなければ行けないものもあるし、
また、商業的な収入面から見ても、フィルターがかかってる事を忘れちゃいけない。

メディアは広告で成り立ってる。
広告主に悪い顔は出来ないし、顔を潰す事も出来ない。
それが基本だって忘れちゃいけない。
つまり、広告を出してる会社に対しては
あまり強い立場ではないと言う事を。

資本主義故に、報道すら
力あるモノには迎合したり、報道しなかったりする事実。
そう言う事を忘れちゃいけない。

雑誌のレポート、TVのグルメ&温泉情報、健康に関しての情報から
ニュースに至るまで、隅々まで、資本主義故のフィルターはかかってる。
今までいいと言ってたものに対して、手のひらを返す。
散々あおって、何かあると知らん顔。
そう言う体質だって事も忘れちゃいけない。

堀江モン、ヤミ献金、災害、違法建築、何一つ片付いてないのに
すでに風化が始まってる。
わぁっと飛びつき、人権無視で報道しまくり、そして飽きた様に
知らない顔をする。
それは、報道と言えるのか、、、情報提供といえるのか。。
日本は「っぽい」モノが多い。
高級っぽい、識者っぽい、タレントっぽい、、、、
報道も、「報道みたいなもの」にすぎない様に思う。

だから、だまされないでほしいよね
「アガリスク」が何を生んだか。
「にがり」はそんなにいいものだったか。
「イオン」ってなんだ?
なんだか、怪しいものがいっぱいのメディアの情報。

だってね、報道してる人が知らないまま垂れ流してるんだもんね。
それを信じてしまうのは、素直な人達。
そして傷つくのもね。

だから、持ち上げる記事があふれてる時は、
いろんな所で調べた方がいい。
今はネットも充実してる。
自分で調べてみる、これって、今は大事だし、環境もいいと思う。
自分で情報を検証する、自分の目で確かめる。
大事大事、、

2mを越える全幅のクルマが
「コンパクトな印象」とかかかれてる雑誌がある。

いいものは100万円でも安い、とかかれてる時計雑誌がある。

ろくに検証されてない「健康にいい食品」が紹介されている。

被害者に「これでもか」と取材攻勢をかけてる記者がいる。

それを写すテレビカメラがあっても無頓着、
「なりふり構わない」のを良しとしてるかのような態度が見えすぎる。

新しいモノを手放しで誉め、古くなったものに引導を渡す記事がある。

消費者金融のCMが次々と流れ、借金の意識を薄っぺらなものにしている。

数え上げればキリガナイ、資本主義と言うフィルター。
スポンサーに都合のいい報道、記事があふれるメディア。
自由になるお金が少ない若年層にターゲットを絞った商品開発、そして売り込み。
そして、それを後ろから強烈に押すメディアに影響されて
財布を軽くしてまで追いかける人、、、
そして、ローン、クレジットまでが、それを促進する。
ある人に取っては、一丸になって、その欲求を満たそうとする。

おきをつけおきをつけ。
背伸びはいいけど、やりすぎると転倒してしまう。。
転ばない程度に、欲求を満たして行かないとね、、、
と、バンジー会会員のオイラは、たまに思う訳ですよw

  
  自分への戒めもかねて、、アキオ





  合成洗剤って問題になってたのね、、
  知らなかったw
  こういう意識がダメなんだな、、、
  http://mscience.jp/index.htm
  ま、その意識は誰かが作り出したのだろうけれど、、
  ホントに問題なのか、、ソコが問題だw


「白いは」っていい「な」 [つぶやき、、、えせエッセイ]

   

   カラーチャートでは白ではないかも知れない、、

   でも、限りなく優しさを感じる、白。

   オイラにはそう見える。

   光を激しく反射するはずの白なんだけど

   オイラの目に届くのは、限りなく優しい白。

   乗り越えて来た季節が、その優しさを含んだ色を出すのかも知れないな〜



なんてね〜〜〜w

結局いろんな色が咲き誇るはるだけど
どれも、違う元気をわけてくれてるようですね。

さ、あったかくなりますよ。。

あなたはダレとお出かけですか?


nice!(14)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

マイペース [つぶやき、、、えせエッセイ]

いつの間にか、自分のペースを忘れてる事がある。。

日常のペースも、常に自分本位ではやって行けない。

ゆっくりやってるつもりが、

実は、自分に取ってハイペースだったり

飛ばしてるつもりが、周りから見ると、

「マイペースだね〜」と言う印象だったり。

とかく、どうにも、そう言うモノには、ズレがあるのはしょうがないみたいだ。

でも、、時には、自分が解らなくなってもいいじゃない、、

たまには、自分のペースを忘れてもいいじゃない。

がんばりすぎなくてもいいじゃない。

と、思う。

かたくなに自分を通す事も、

一生懸命まわりに合わせる事も、

何かの理由を見つけようとする事も、

たまにはね、、何も考えずに、、お休みしてもいいと思う。

一生懸命に考えて、一生懸命に行動して、自分なりにがんばったなら、、

そこで一旦立ち止まって、、

気を緩めても大丈夫。

一息入れて、また歩き出せば、案外自然と自分が見えてくるかも、

あるいは、答えが見えてくるかも、、

あがくのも大事だけど、それも、やるだけやったら、

「うんを天に任せちゃえ」

たまに、がんばりすぎてる人を見ると、そう思う訳です。

何かを一生懸命探してる人を見ると、そう思う訳です。

そっと見守りつつ、その想いに押しつぶされる前に、

そっと、間の手を入れられたら、、

アキオってカッチョイイ^^なんて思う訳です。

 

 咲き誇る周りのチューリップに惑わされず、、花を閉じてる奴、、
 なんかね、色もそう思わせるのだと思うけれど、
 つよいなぁ、自分のペース守ってるね、、なんて思ってしまいました。

 あ、そうそう、、ウチにピンクのチューリップがないのって、少し寂しいな。。
 なんて思いながら、綴っちゃいました、、
 ピンクは優しいのに、ないのね〜、と。


nice!(18)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - つぶやき、、、えせエッセイ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。