SSブログ

メディアにだまされない様に [つぶやき、、、えせエッセイ]

雑誌、TV、いわゆるメディア媒体。。

紙の情報、映像の情報、ってだまされやすい。
思わず、疑わずにアタマから信じてしまいがち。

でも、基本的に、そう言うメディア発信の情報って
疑ってみなければ行けないものもあるし、
また、商業的な収入面から見ても、フィルターがかかってる事を忘れちゃいけない。

メディアは広告で成り立ってる。
広告主に悪い顔は出来ないし、顔を潰す事も出来ない。
それが基本だって忘れちゃいけない。
つまり、広告を出してる会社に対しては
あまり強い立場ではないと言う事を。

資本主義故に、報道すら
力あるモノには迎合したり、報道しなかったりする事実。
そう言う事を忘れちゃいけない。

雑誌のレポート、TVのグルメ&温泉情報、健康に関しての情報から
ニュースに至るまで、隅々まで、資本主義故のフィルターはかかってる。
今までいいと言ってたものに対して、手のひらを返す。
散々あおって、何かあると知らん顔。
そう言う体質だって事も忘れちゃいけない。

堀江モン、ヤミ献金、災害、違法建築、何一つ片付いてないのに
すでに風化が始まってる。
わぁっと飛びつき、人権無視で報道しまくり、そして飽きた様に
知らない顔をする。
それは、報道と言えるのか、、、情報提供といえるのか。。
日本は「っぽい」モノが多い。
高級っぽい、識者っぽい、タレントっぽい、、、、
報道も、「報道みたいなもの」にすぎない様に思う。

だから、だまされないでほしいよね
「アガリスク」が何を生んだか。
「にがり」はそんなにいいものだったか。
「イオン」ってなんだ?
なんだか、怪しいものがいっぱいのメディアの情報。

だってね、報道してる人が知らないまま垂れ流してるんだもんね。
それを信じてしまうのは、素直な人達。
そして傷つくのもね。

だから、持ち上げる記事があふれてる時は、
いろんな所で調べた方がいい。
今はネットも充実してる。
自分で調べてみる、これって、今は大事だし、環境もいいと思う。
自分で情報を検証する、自分の目で確かめる。
大事大事、、

2mを越える全幅のクルマが
「コンパクトな印象」とかかかれてる雑誌がある。

いいものは100万円でも安い、とかかれてる時計雑誌がある。

ろくに検証されてない「健康にいい食品」が紹介されている。

被害者に「これでもか」と取材攻勢をかけてる記者がいる。

それを写すテレビカメラがあっても無頓着、
「なりふり構わない」のを良しとしてるかのような態度が見えすぎる。

新しいモノを手放しで誉め、古くなったものに引導を渡す記事がある。

消費者金融のCMが次々と流れ、借金の意識を薄っぺらなものにしている。

数え上げればキリガナイ、資本主義と言うフィルター。
スポンサーに都合のいい報道、記事があふれるメディア。
自由になるお金が少ない若年層にターゲットを絞った商品開発、そして売り込み。
そして、それを後ろから強烈に押すメディアに影響されて
財布を軽くしてまで追いかける人、、、
そして、ローン、クレジットまでが、それを促進する。
ある人に取っては、一丸になって、その欲求を満たそうとする。

おきをつけおきをつけ。
背伸びはいいけど、やりすぎると転倒してしまう。。
転ばない程度に、欲求を満たして行かないとね、、、
と、バンジー会会員のオイラは、たまに思う訳ですよw

  
  自分への戒めもかねて、、アキオ





  合成洗剤って問題になってたのね、、
  知らなかったw
  こういう意識がダメなんだな、、、
  http://mscience.jp/index.htm
  ま、その意識は誰かが作り出したのだろうけれど、、
  ホントに問題なのか、、ソコが問題だw


nice!(22)  コメント(21)  トラックバック(0) 

nice! 22

コメント 21

ojou

割と最近日経BPの記事で、新聞を信用しきらない日本人が(ネットのおかげで)増えているというのを読みました。実はあたしも普段からニュースは新聞やテレビだけで知った気になっちゃぁイカンイカンと気を張ってるんですけど、こんなヒトも増えてきた昨今。いよいよニュースリテラシー・その他を問われる時代になったのぅ…と感慨ぶかい今日この頃。
by ojou (2006-04-19 22:11) 

みかまん

うん、なるほど、そうだねって思いながら読ませていただきました。
by みかまん (2006-04-20 01:26) 

GEN11

地震、そして豪雪。
私は報道される側にいました。
そこで感じたのは。

「マスコミには信念とか志はない。ただの仕事の一つ」

「報道も人の子。汚れるのはいやだし、危険なのはもっといや」

本当に大変な場所、本当に危険な場所には、報道は入ってこないんですよ。
別に、命をかけて報道しろよ、とは言わないけど、視聴者にはそれをきちんと知っていて欲しいですね。
もっと困っている人がいる、もっと危険な場所がある。
メディアを見るには、想像力が必要です。
by GEN11 (2006-04-20 05:55) 

kyao

説得力、ありますねー。実際「みんな、踊らされてるなあ」って思うこと、多いですからね。
変な話、「賞味期限」ってありますよね? つまりは「ここに書かれている日までは美味しく食べられますよ」って言う保証期間みたいなもの。
でも、これだって売り手側がそう言ってるだけです。現実にラベルの張り替えはされているわけだし、先日も北海道産だかの冷凍イクラで同じことがあった。
要は「最後は自分の感覚」。食べ物だって大丈夫かそうでないかは、そんなラベルとかでなく鼻で嗅ぎ分ける!(笑)
氾濫する情報の中で生き残るには、それしかないように思えます。
by kyao (2006-04-20 08:12) 

マリンかもめ

なんでも自己責任にされる時代・・・我々も毎日が勉強ですね。
by マリンかもめ (2006-04-20 11:05) 

かつてakioっちの非難する側にいたものとしては・・・
やっぱ仕事ですもん。ノルマもあるし色んな都合もあります。
だからいいとは言わないけど。
一応記事書くときの信念として「うそだけは書かない」って思ってましたが。
自分の意見がない人が多すぎます、昨今の世の中・・・
踊らされてる人が多いってそういうことかもしれませんな。^^;
by (2006-04-20 12:29) 

はるまきママ

メディアの媒体がこれだけ増えた世の中ですから、情報の取捨選択が難しいですよね。
自分だけが正義!のような、いいことだけを連ねたような”もの”はなるべく無視するようにしていますが・・・・・・・・^^;
by はるまきママ (2006-04-20 14:32) 

make-it-possible

情報化社会だからこそ、情報をピックアップして
それを有益に利用することが求められているんでしょうね。
全てを信じていては全てが嘘になりますからね。
googleのようなロボット検索エンジンだとかなり大量な
情報が雪崩込んできますからね。怖いです。
by make-it-possible (2006-04-20 21:15) 

ccq

前のクルマなんて,持ち上げられまくって叩かれまくったモンなぁ。
by ccq (2006-04-20 21:37) 

アキオ

☆ojouさん
 
 一億そうおもしろがり人種ですからw
 (決してけなしてる訳でもない、、)
 勢いある時は、どどっといく、、その裏では、、
 そう思ってしまいます。

☆みかまんさん

 うひひ、ありがとうございます。

☆GEN11さん
 
 実体験ですね。
 たしかに、オイラ思うの、報道記者って野次馬の一種だ、と。

☆kyaoさん

 いくら、、もう許せませんね。
 食に関わる事、住に関わる事、
 ホントシャレにならないその軽い意識。
 もう、小一時間問いつめたい、、
 
☆マリンかもめさん

 そうですね=やはり疑問って持ってないとダメかもしれません。。

☆きゃささん

 別に敵対しようとか思ってる訳じゃないんですよ〜
 雑誌なんかの情報って、相当操作されてるし、
 また、権力者については、あまり報道もほじくらないでしょ。。
 そう言うのを考えて、、、よんだり見たりしましょう、、って。

☆はるママさん
 
 TVと新聞は、とくに、刷り込まれやすいから、ですね。。

☆ゆういちさん

 活用もそうだと思います。
 どう自分の生活に組み込んで行くか、、、そういうのも選択だ、と

☆ccqさん

 もしかしてそのクルマは、、、ある、、、??
 
by アキオ (2006-04-20 21:53) 

sumeru

何か検索すると、膨大な情報が得られる今のネット社会。
そのどれがいいのか決めるのに、また違うキーワード。。。
大変な時代になりました。(^^;
地元なので、中越地震と拉致問題・・・最低これだけは、日々忘れないようにしています。まだ、現在進行形なので。。。
by sumeru (2006-04-20 22:21) 

maya

夜中の地震飛び起きちゃうほど怖かったよ
助けに来てくれないジャン・ジャン( ̄□ ̄;)!!
by maya (2006-04-21 09:53) 

参明学士/PlaAri

強く賛同します。

情報は「最新・スクープ・新しさ」を超えて、「選択」の時代に入っていると思います。結局は「自分が判断して選択」しなくてはいけない。グローバリズム化が進行することによって、ますます「自分の目」が大切になってきているように思います。原点回帰ですね。
by 参明学士/PlaAri (2006-04-21 15:00) 

aloeDog

まわりに流されないよーに。
何事も、鵜呑みにしないよーに。
自分をしっかり保つよーに。
この世の中、自分だけが頼りなのかもしれないなぁ。
でもそれって、ちょっとさびしいですよね。
あたしの業界でも、同じようなコトがあるので、すごく共感しました。
by aloeDog (2006-04-21 17:50) 

そうだよね。自分で見極める目が必要ですよね。

日本人ってほんとに流行ものに弱いくせに
続けるってのも苦手だよね。
あまり私は情報番組見ないです。
だって、きりがないんだもの。いいもの多すぎて。
by (2006-04-21 20:50) 

アキオ

☆toさん

 そうそう、福岡だってまだまだですよ。。
 いつの間にやら、時間に埋もれてしまってる様に思えるのです。
 次から次にニュースは起きる、、起きるたびに
 掲示板のレスが落ちて行く様に、しまいにゃdet落ちになってる気分。
 でも、実際は、ホントに復興するまで、解決するまでは
 時間がかかる、、、ソウイウの忘れがちな世の中です。。

☆まやっち

 うほーー、震度地図(って言う言葉があるのかどうか、、)見てたら
 そんなでもないのかな〜、って思ったけど
 海岸に近い地域はやっぱ揺れたのか〜。
 大丈夫、、がちゅーりからめし、、でいっちゃうわ。

☆明士さん
 
 自分の目を信じるためには、やはり、知的な探究心が必要で
 でも、それって、メディアによって目隠しされつつあるのかも。。
 ソウイウ面でも、デメリット考え始めるときりがないような、、

☆aloeDogさん

 aloeDogさんの写真見てると、すごく自分目線がしっかりしてる事を
 いつも感じます。。。

 すばらしいと。ね。

☆魔女さん

 あ、それいいかも知れない。
 情報番組も、バラエティのりで見るのがいいかな、、、とか
 思うとか思わないとか。w

 そうね〜、ホントTVの情報って、案外いい加減で驚きます。
by アキオ (2006-04-21 22:05) 

>「イオン」ってなんだ?
会社名ですが、何か?(え?)

と言う小ネタはほっておいて(爆)
テレビも新聞も情報発信源のひとつに過ぎないと言うことを強く認識するべきだと思いますね。
だから、テレビは自分の力を保持・誇示するような情報しか伝えないし。
新聞も同様。
まぁ、情報は伝えての側の意識がそのまま反映されるもの、と考えたら、やっぱ保護されている側の人っていい加減だよなぁ、という感想しか残りません。
by (2006-04-23 18:07) 

アキオ

☆うずまきさん

 うはは、いらっしゃいませ、、
 なんだか久々な気もしますが、、(
 と言う小ネタは放っときましょうw

 ですね、、ですよね。
 報道なんて権力者にてんで弱いもの。
 権力と金脈と言ってもいいけれど。
 なんだかなぁ、なんて思ったりする。

 そして、TVで「身体にいい」なんて放送されると
 次の日一斉にスーパーの店頭からそう言うモノが消えたりして、、 
 だいじょうぶかっ、と思ったりするのです
by アキオ (2006-04-23 19:14) 

椎茸

この記事から最新の記事につながったのかなぁ。
情報過多だからこそ、取捨選択できるメジャーを自分の中に持たないとね。
そして、持ったメジャーが万能じゃないことも知っておかないとね。
by 椎茸 (2006-04-24 15:43) 

夢の蹄

メディアについて・・
つながり(?)でnice!押してます^ω^
メールいつでもくださいな♪
エロメールはのーさんきゅー(笑)
by 夢の蹄 (2006-04-24 17:15) 

アキオ

☆椎茸さん

 ああ、いい事言うなぁw

 ほんとに、、自分のメジャーいりますよね

☆夢ちゃん

 あ、記事読んで来ましたよ。
 たしかに、、すっごく近いかも、書いてる事は。
 おいらのばあいは、すごく抽象的になっちゃってるけど、、

 あ、mailね、、
 エロはダメなんだ、、了解っす。
by アキオ (2006-04-25 00:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

きっこのブログの(BlogPet)えいっ! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。