SSブログ

ちょっと備中録。 [ちょっと考えてつぶやく]

ある所のお知恵。
とりあえず、忘れない様に自分めも。

1)エネルギーは、再生できない。
  そう言う言葉が使われる時は、何かを隠してるんだな、と言うときなんだろう。

2)電気作成エネルギー=設備+燃料
  そう、エネルギーは再生出来ないから、設備の消費エネルギーと燃料エネルギーの
  バランスでしかなくて、ただの変換なんだな。
  火力だと、燃料の8割程度が電気エネルギーに変換される、あとは、熱や、設備に
  まわっていく、と言うことだな。
  原子力だと、逆に設備に8割もっていかれる、交換率は低いけれど、使用燃料もすくない。
  ま、設備の維持管理と運転にかなり電力使います、、なんて事は言われたこと無いわなw
  隠し通せる都合の悪いことは、隠蔽出来てしまう体制だからいいんじゃね、の世界か。
  逆に、燃料がいらない太陽光発電とかは、設備にかなりお金かける意味はあると。
  ただ、火力とくらべると、三倍の設備投資が必要と言われてるんで、ソコのとこは考慮必要。
  (わりだか、、となるんで、国の買い上げ政策は、高い電気を環境の名の下に買い取ること。
   そして、その資金は、税金だと言うこと。)

3)で、電気/電気を作るためのエネルギー、とすると、33/100位なんだそうだ。

4)太陽電池の、実用コストは、火力の10倍程度。
  ドイツでは12兆円かけて、1/400位の普及率。
  日本では、、、、現在200兆円規模の電力消費率。

5)国家予算で、電気買い取り、となる場合は、国民負担を増やします、と言うことに他ならないこと。
 現在でも、優遇処置を行ってましたし、震災後の復旧(電力会社のね)なども重ねて、
 とりあえず、増税+電気料金アップ、という話がでてますね。。
 
6)韓流で物議を醸し出すかのくにの2倍。浪費癖のあるオバマ家の3倍の電気料金を
  既に日本国民は支払っている。 
  公務員改革、政治改革、、そういうのは、叫ばれているが全く進まない、、
  が、進まないにしても、叫ばれるだけまだましかもしれない。
  なぜなら、電話、電波、電気、こういう料金などは、国民のインフラであり、
  税金もかなり投入されてるはずなのに、電気料金は下がることを知らないし、
  一方的に、○月○日から値上げします、と言うお知らせのもと、上がり続けてる。
  道路やガス、ガソリン、自動車、よりも、まだ鉄壁のガードがある気がする分、不気味だな。



かつて、ヒトラーは、
「我々を選んだ国民も、我々と一蓮托生である」(言葉は違うかも)と平然としていたらしい。
敗戦の色がこくなった時期の話。
日本でも、そう言う時代があったと思うし、ついて行ったヒトが悪かった(ダブルの意味で)と
反省した時代もあったはず。
次の世代に先送りもどん詰まり。
ここらで、大幅な路線変更が必要なんじゃないだろうかね。
資本主義は結局、ヒトを幸せには出来なかった、ということか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

めっちゃさぼるよねwさわぐでない。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。